SAJ・JSBA公認バッジテスト
スキーやスノーボードのステップアップを目指す方は、ぜひバッジテストにチャレンジしてみませんか?
事前講習でインストラクターの適切なアドバイスを受けて合格率UPへ!
SAJ公認 スキーバッジテスト
バッジテスト開催日程
※今シーズンの日程は全て終了致しました。
1月19日(日)、26日(日)、2月9日(日)、16日(日)、3月2日(日)、3月9日(日)、3/20日(木祝)
バッジテスト受講料
バッジテスト受講の流れ
申し込み・受付 9:00~9:45
受験当日、スキースクールにて申込み用紙に必要事項を記入して、受験料を支払います。
(1級受験者は、2級の合格証が必要となりますので、ご注意下さい)
講習テスト(3~5級)および事前講習(1・2級)10:00~12:00
10:00より3級、4級、5級の講習検定を実施いたします。3級~5級は講習内検定となります。講習で適切なアドバイスが受けられますので、安心して受検にのぞめます。
なお、1・2級受験者は、事前講習を行います。受検する級の種目に対して適切なアドバイスを受けられます。
合格発表(3~5級)
3~5級受験者はスクール受付にて合格発表を行います。合格された方は、公認料を支払い、バッヂと認定カードを受け取って下さい。不合格の場合は、次回の為のアドバイスを聞いてみましょう。
1・2級の検定 13:00~
1・2級の検定は13:30より実施いたします。 スクール前に13:30に集合して下さい。3人以上の検定員がジャッジに当ります。各種目ごとに前走が見本の滑走を致します。参考にして滑ると合格率がアップします。
合格発表(1・2級)15:00~
合格者は公認料を支払い、バッヂと公認証を受け取って下さい。
・1級合格の場合は、SAJに登録が必要となりますので、別途料金がかかります。
・発表後、全体的な講評があります。不合格の方は次回の参考の為、アドバイスを聞いてみましょう。
※悪天候や都合により時間変更する場合がございます。詳細はスキースクールまでお問い合わせください。
JSBA公認 スノーボードバッジテスト
2019-20から、yeti snowboard schoolでは全ての級をレッスンの中で判断をする「レッスンチェック式」のみの検定になりました。
バッジテスト開催日程
事前予約が必要となります。
電話 080-9048-3557
バッジテスト受講料
バッジテスト受講の流れ
申し込み・受付 受付時間 平日10時~ 土日祝日9時~
受験当日にスクールにて申込用紙に必要事項を記入してレッスン代金を支払います。
※JSBAの会員の場合、必ず提示して下さい。既に級を持っている場合は、認定書も併せて提示してください
※1、2級はJSBAの会員になってないと受験できません。
※リーシュコードは必ず装着して下さい。
レッスン内受験 平日13:45~ 土日祝14:30~
レッスンをしながら、合格基準にみたしているかを判断します
合格後の手続き
合格の場合、申込書に記入します。公認料と申請料を支払い合格証を受け取りましょう。
| スクールTOPへもどる |